
2011年04月23日
がんばれ東北!がんばろう日本!
はいさい
季節の変わり目、皆様いかがお過ごしでしょうか
沖縄はもうすぐ梅雨入りですね
車通勤の方は、視界が悪くなるのでお気を付けください
私も車通勤です。
さて、今、日本がひとつになって危機を乗り越えようとしていますね。
私はいろいろな場面、瞬間でそれを感じています。
会社、ブログ、twitter、facebook、テレビ、インターネット・・・
先日は、bjリーグ琉球ゴールデンキングスの試合を観に行ってきました。
bjリーグでは震災以来、毎試合で黙祷し、仙台89ersの復活を願っています。
そして、スポーツの力を通して復興支援に協力したいと多くの方々が行動しています。
タイトルは、試合会場に掲げられている幕の言葉です。

今だけじゃなく、今後数年がかりで復興に向けて行動するために
自分のブログにも残しておきたかったので、このタイトルにしました。
想像以上の辛さや苦難を強いられているかと思います。
原発のニュースにも胸をしめつけられる内容ばかりです。
私が務める会社は、仙台にも支店があります。
全員の安否確認がとれるまでに、数日かかりました。
全社員の無事は確認できましたが、ご家族や親族が亡くなられた方、
被災された方々もいらっしゃいます。
本社主導で全国2万名の社員に義援金をよびかけ、
仲間の力になりたいとみんなが動いています。
支援物資が本社の東京から仙台支店へ送られたときのことです。
ある避難所には物資がなかなか届かず、逼迫していると報道されていました。
仙台支店のみんなは、届いた物資の一部をその避難所に届けたんです。
同じ社員である仲間を誇りに思える瞬間でした。
余震が続き、未だ不安な中で暮らしている中、
それでも誰かのことを思いやる心に本当に感動しました
私もまだまだもっとできることがあるような気がしています。
がんばれ東北!がんばろう日本!

季節の変わり目、皆様いかがお過ごしでしょうか

沖縄はもうすぐ梅雨入りですね

車通勤の方は、視界が悪くなるのでお気を付けください

私も車通勤です。
さて、今、日本がひとつになって危機を乗り越えようとしていますね。
私はいろいろな場面、瞬間でそれを感じています。
会社、ブログ、twitter、facebook、テレビ、インターネット・・・
先日は、bjリーグ琉球ゴールデンキングスの試合を観に行ってきました。
bjリーグでは震災以来、毎試合で黙祷し、仙台89ersの復活を願っています。
そして、スポーツの力を通して復興支援に協力したいと多くの方々が行動しています。
タイトルは、試合会場に掲げられている幕の言葉です。
今だけじゃなく、今後数年がかりで復興に向けて行動するために
自分のブログにも残しておきたかったので、このタイトルにしました。
想像以上の辛さや苦難を強いられているかと思います。
原発のニュースにも胸をしめつけられる内容ばかりです。
私が務める会社は、仙台にも支店があります。
全員の安否確認がとれるまでに、数日かかりました。
全社員の無事は確認できましたが、ご家族や親族が亡くなられた方、
被災された方々もいらっしゃいます。
本社主導で全国2万名の社員に義援金をよびかけ、
仲間の力になりたいとみんなが動いています。
支援物資が本社の東京から仙台支店へ送られたときのことです。
ある避難所には物資がなかなか届かず、逼迫していると報道されていました。
仙台支店のみんなは、届いた物資の一部をその避難所に届けたんです。
同じ社員である仲間を誇りに思える瞬間でした。
余震が続き、未だ不安な中で暮らしている中、
それでも誰かのことを思いやる心に本当に感動しました

私もまだまだもっとできることがあるような気がしています。
がんばれ東北!がんばろう日本!
Posted by bondgirl at 19:39│Comments(0)